OPC UAの初級編から技術的な導入サポートまで
お客様のご要望に合わせてアレンジできるワークショップ
アナザーウェアでは定期的にOPC UA Toolkitのワークショップ(有償)を開催しています。お客様のご要望に応じてオンサイトで実施するワークショップですので、内容の追加や変更等を行っていただけます。
技術的な内容に加えて、「OPC UAとは?」「OPC UAの市場動向」「OPC UAの導入事例(詳細)」などの概要を追加されるお客様もいらっしゃいます。お時間や場所などご希望には可能な限り対応いたしますので、ご興味のある方は下のフォームからお気軽にお問い合わせください。
OPC UAワークショップの内容例
ワークショップの内容は、お客様のご要望に合わせて作成させていただきます。例として、過去に開催した内容を掲載いたしますので、ご参考になさってください。もちろん、概要と技術を組み合わせて半日で行うことも可能です。
【例1|概要編】 OPC UAの概要を知りたい方(管理者様向け)
1.OPC UAとは OPC UAの特徴についてわかりやすくお話します。 |
30分 |
2.OPC DAとの違い 分かりづらい「OPC DA」との違いについてご説明します。 |
20分 |
3.アナザーウェアが提供するOPC UAのサービス ご提供しているOPC UA の各種サービスについて説明いたします。 |
10分 |
4.導入事例 「OPC UA Toolkit for ITRON」を導入いただいた事例をご紹介いたします。 |
10分 |
5.OPC UAの市場動向 日々アップデートされるOPC UAの市場のシェアや今後の動向についてご説明いたします。 |
20分 |
【例2|技術編】 OPC UAの技術的な内容を知りたい方(エンジニア様向け)
1.OPCUAクライアントとの接続方法 無償版Clientを利用した接続方法、OPC UA通信に必要なAPIの説明をします。 |
20分 |
2.通信シーケンスについて OPC UAの基本シーケンスやOPC UAプロトコルの解析の方法について説明をします。 |
20分 |
3.アドレス空間について アドレス空間の基本概要(型の登録方法、使用できる型)やアドレス空間を構築する方法について説明します。 |
20分 |
4.OPC UAのセキュリティについて OPC UAで利用可能なセキュリティについて、またセキュリティに必要な証明書の作成方法、セキュアな通信を行うための設定について説明をします。 |
20分 |
5.OPC UAのProfileと利用可能なサービスについて Standard、Embededd、Micro、Nanoの各プロファイル、プロファイルごとに利用可能なOPC UAのサービスについて説明をします。 |
10分 |
【例3|技術編】 OPC UAの導入が決定している または 決定する予定の方
1.OPC UAサーバアプリケーション開発 サンプルコードを利用した、OPC UAサーバ開発の方法について説明をします。 |
1時間 |
2.アドレス空間構築方法 アドレス空間の基本概要(型の登録方法、使用できる型)やアドレス空間を構築する方法について説明します。 |
1時間30分 |
3.OPCUAクライアントとの接続方法 無償版Clientを利用した接続方法、OPC UA通信に必要なAPIの説明をします。 |
15分 |
4.OPC UA通信シーケンスと解析方法 OPC UAの基本シーケンスやOPC UAプロトコルの解析の方法について説明をします。 |
15分 |
5.OPC UAのセキュリティについて OPC UAで利用可能なセキュリティについて、またセキュリティに必要な証明書の作成方法、セキュアな通信を行うための設定について説明をします。 |
30分 |
6.OPC UAのProfileと利用可能なサービスについて Standard、Embededd、Micro、Nanoの各プロファイル、プロファイルごとに利用可能なOPC UAのサービスについて説明をします。 |
30分 |
OPC UA ワークショップ講師紹介
山浦 輝和(Terukazu Yamaura)
20年以上に渡る無線通信のソフトウェア開発のノウハウを活かし、2015年より組込み装置向けOPC UAサーバーSDKの開発に着手。IIoTの市場動向に精通し、数多くのFA機器・装置メーカーへの実績を糧として、顧客のニーズにあったOPC UAの仕様の策定、コンサルティングなども手掛けている。
鬼澤 崇(Takashi Onizawa)
30年近くに渡る組み込みエンジニアとしての経験を活かし、FA機器・装置向けに実装するOPC UAサーバーのソフトウェア開発に従事。OPC UAの仕様はもちろん、セキュリティやCTT(Conformance Test Tool)などOPC UAを実装する上で必要な知識を有し、関係する市場動向にも精通している。
OPC UAワークショップの費用について
お客様のご要望に沿って内容を組み立ていたしますので、費用はお見積りとさせていただいております。
以下のお問い合わせフォームより、お知りになりたい内容や状況などをご記入ください。
また、当社では、無料ワークショップの開催は行っておりません。無料では参加者によって少なからずレベル差や温度差が生じてしまい、より知りたいと思うお客様に質の高い情報をご提供できないためです。
本気で導入をお考えのお客様は、惜しみなく私たちのノウハウを共有させていただきますので、お気軽にご相談いただけたらと思います。
OPC UAワークショップのお問い合わせ・お申込み
以下のフォームよりお問い合わせください。